仙台市民オンブズマン|市民による行政の監視役
  • HOME
  • >
  • 議員の費用弁償
  • >
  • 仙台市議会費用弁償(2)
  • 仙台市議会費用弁償(2)

     仙台市議会議員が議会の出席に費やしている費用は、実際、いくらなのでしょうか?

     議員全員に対して実施した書面尋問の結果から、過分な費用弁償の実態が明らかになりました。

     仙台市議会議員には、日額1万円の費用弁償が支給されていますが、議員が議会出席に費やしている費用は、全体として、その内の858円に過ぎませんでした。9000円以上は、費用として使われることなく、議員の懐に入っているということです。

     この結果は、議員が申告した費用をそのまま集計したものですので、中には、懇親会の帰りのタクシー代など、本来費用弁償として税金から支給すべきでない費用も含まれています。

     ほとんどの議員は自家用車を利用していますので、通常自宅と議会の往復で1000円以上かかることはありません。3名の議員だけ1000円以上の費用を申告していますが、最高額は1332円です。(この議員の場合、自宅との距離は4kmにすぎません。18km離れた事務所との往復で費用を申告しているのですが、本当に毎朝事務所によってから議会に通っているのでしょうか?)

     議員は、複数の移動手段(上述のタクシー代など)を申告していますが、そのすべてを含めたとしても、最高額は1915円ですので、その議員ですら一回の議会出席につき内8000円は収入になっていることになります。

     費用弁償とは、「職務のための費用」を税金で弁償するものであり、議員報酬とは異なります。書面尋問の結果から、仙台市議会の費用弁償は、「費用」としての実態のない「日額報酬」であるということが明らかとなったといえます。

     仙台市議会は、費用弁償を日額1万円から5000円に減額するとしていますが、5000円ですら過分にすぎることがわかります。

     

     次回裁判は8月24日です。

     

    仙台市民オンブズマン

    事務局 仙台市青葉区中央4-3-28朝市ビル4F 宮城地域自治研究所内 TEL 022-227-9900 FAX 022-227-3267